山手線新駅開業に向けての記録(11) 伊藤忠グループによる(仮称)港区高輪3丁目ホテル計画


山手線新駅予定地中心近く前で、伊藤忠グループによる「(仮称)港区高輪3丁目ホテル計画」を見つけた。桂坂を下り第一京浜を右折したところだ。

山手線新駅前に伊藤忠グループによる(仮称)港区高輪3丁目ホテル計画

#2017年7月19日日経新聞配信、伊藤忠が22年ぶりホテル再参入 開発後は売却、訪日客にらむ 、これで日経1面とはびっくり。

上記記事によると、第一弾として近鉄グループホールディングスから200室のホテルの企画・建設を受注し、開発後はイース会社に売却する方針。近鉄グループ傘下の近鉄ホテルズがリース会社から借りて運営する。

以下、2017年4月25日に取り上げた内容。

山手線新駅開業に向けての記録(2) 泉岳寺駅周辺(高輪地区)のホテル建設」で既に1)2015年12月にオープンしたアパホテル<品川泉岳寺駅前>、2)京急EXイン(京急EXイン 品川・泉岳寺駅前(三田3丁目)、2016年6月23日からオープン)、3)(仮称)高輪2丁目ステイ計画新築工事」という東急ステイによるホテル新築プロジェクトを取り上げたが、新たなホテル建設計画が持ち上がっていた。

高輪 山手線新駅・品川駅再開発(7)二本榎通りと伊皿子坂・魚籃坂・桂坂・柘榴坂」で取り上げた桂坂 という二本榎通りと交わる頂上から第一京浜(国道15号線)に向かう坂を下り、第一京浜を右に曲がり2棟目のビルに原沢製薬所のビルがあったところに、伊藤忠グループ(伊藤忠都市開発と伊藤忠)がホテル・オフィスを建設するようだ(2018年7月竣工予定)。なお、桂坂沿いにある元三越社長朝吹常吉氏邸宅であり、日本で数多くの西洋建築を手掛けたヴォーリズが建築した東芝高輪クラブは日本テレビに売却された。

伊藤忠グループが手掛けるホテルはまさしく山手線新駅の正面付近となる場所に建つ。「山手線新駅開業に向けての記録(8)JR東日本冨田社長が予想乗車人数・周辺開発スケジュールなど明かす」の中で、「新駅周辺の再開発では約5000億円を投じて7棟の複合ビルを建設。合計延べ床面積は100万平方メートル程度。住宅、オフィス、商業施設、文化施設などで構成する。」とホテルは含まれていなかったこともあり、周辺でのホテル建設は今後も増えていく可能性がある。

(仮称)港区高輪3丁目ホテル計画概要

以下、本日撮ってきた。冒頭写真は第一京浜沿いの建設予定地。

(仮称)港区高輪3丁目ホテル計画お知らせ
(仮称)港区高輪3丁目ホテル計画地より山手線新駅予定地方面を撮影。

ブログ内シリーズは「山手線新駅開業に向けての記録 既存記事整理」から。