山手線新駅開業に向けての記録(21)JR東日本が駅名公募し今冬発表へ


JR東日本は2018年6月5日、山手線と京浜東北線の品川-田町間に建設している新駅の駅名を公募すると発表した。選択肢がそんなにあるとは思っていなかったので公募とはびっくりだ。

 JR東日本が新駅名を公募

詳細は添付新聞記事に譲るが、6月30日まで、パソコンやスマートフォン、郵便はがきで受け付け、今冬には発表するとのこと。

ブログ内「山手線新駅開業に向けての記録(7)名前は何がいい?」で取り上げた2016年のアンケート調査では以下の通りになっていたが、JR東日本では全く異なるタイプの名前を考えているのだろうか。

1位.高輪 26.8% 「高輪プリンスホテル」のイメージで良い印象。高輪台駅と混同の可能性。
#「高輪プリンスホテル」というのは「グランドプリンス高輪」と「グランドプリンス新高輪」のことである。
2位.芝浦 20%  ゆりかもめの「芝浦ふ頭駅」や神奈川県にも似たような名前あり
3位.泉岳寺 18.5% 都営浅草線・京急の駅と同じ。泉岳寺が大反対の可能性、以前に訴訟も。
4位.新品川 10.3%
5位.しながわ新都心 4.7% さいたま新都心を意識。
6位.東京サウスゲート 4.5% 再開発地区の計画名
7位.港南 3.2% 駅予定地の住所
8位芝 2.7%

 

 

以下は2018年5月24日現在の山手線新駅建設風景。

 

シリーズ過去分は「山手線新駅開業に向けての記録 既存記事整理」から。