八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発にはラグジュアリーホテルの誘致が複数含まれている。同地区内にある既存のラグジュアリーホテルなど主要ホテルも含めて整理する。
八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発で誘致される新規ホテル
ブログ内「八重洲~日本橋・茅場町周辺再開発タイムスケジュール」では主に2021年から2027年、さらにはその先に竣工予定の再開発をリストアップしている。各再開発を整理していると常に意識するのが現在は滞っているが、近い将来復活するインバウンドを受け入れるラグジュアリーホテルの存在だ。以下は現在判明している分。
- ブログ内「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業 三井不動産」のブルガリホテル東京(2023年開業予定)
- ブログ内「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発 三井不動産 日本橋再生計画」の
ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア東京日本橋」が日本初進出(2026年開業、39階~47階)。以下の2つはブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x映画「シン・ゴジラ」」では爆破された。
- ブログ内「TOKYO TORCH Torch Tower トーチタワー 三菱地所」のホテルブランドなどについての情報は一切なく、ただ約100室の国際級ホテルという記載があるのみ。
- ブログ内「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業 東京建物」の用途の1つに宿泊ホテルとあるが詳細は不明。
八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発地域内の既存ラグジュアリーホテルなど主要ホテル
<八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発エリア内>
- マンダリン オリエンタル東京
ブログ内「日本橋室町一丁目再開発 三井不動産」などで取り上げた日本橋三井タワー内にある。
マンダリンホテル東京も入る日本橋三井タワー - シャングリ・ラ ホテル東京
ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x映画「シン・ゴジラ」」で取り上げた丸の内トラストタワー本館内にある。

- フォーシーズンズホテル丸
の内東京
ブログ内「八重洲二丁目中区再開発 三井不動産」で取り上げたパシフィックセンチュリープレイス丸の内内にある。丸の内側から見た八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業 とグラントウキョウサウスタワーとパシフィックセンチュリープレイス丸の内。2つの既存ビルの外堀通りを挟んだ向かいに八重洲二丁目中区再開発が計画されている。 - コートヤード・バイ・マリオットホテル
ブログ内「(仮称)新TODAビルとミュージアムタワー京橋」で取り上げた京橋トラストタワーに入る。
京橋トラストタワー
<丸の内・大手町・日比谷> - 東京ステーションホテル
ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x映画「シン・ゴジラ」」では破壊されてしまった。 - フォーシーズンズホテル大手町
- アマン東京
- ペニンシュラホテル
- 星のや東京
- 帝国ホテル(三井不動産が発行済み株式数の33.16%所有)
- パレスホテル
、などがある。