毎年好評の中央区周遊スタンプラリーが今年もスタートした。期間は2020年12月16日~2021年3月31日でスタンプ設置場所は全14ヶ所となる。
東京・中央区をまち歩き~ 中央区スタンプラリー
賞品引き換え・抽選場所などの詳細は添付HPに譲るが、スタンプ取得用QRコードが掲示されている会場(スタンプ設置場所)を巡り、専用アプリ「furari」で電子スタンプを集めることで、参加することができる。
後述するスタンプ設置場所全14ヶ所のうち7ヶ所のスタンプを集めると参加賞「オリジナルデザインエコバッグ」、全14ヶ所のスタンプを集めると達成賞「木製オリジナルノートブック」がプレゼントされる。さらにアンケートに答えると、中央区観光情報センターで行われる地域の賞品が当たる抽選に参加することができる。
スタンプ設置場所全14ヶ所
ブログ内「八重洲~日本橋・茅場町周辺再開発タイムスケジュール」では主に2021年から2027年、さらにはその先に竣工予定の再開発をリストアップしているが、以下のスタンプ設置場所全14か所の中にはブログ内で注目している八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発エリア内も多く含まれている。
<八重洲・日本橋・京橋・茅場町>
などで取り上げている。

#ブログ内「日本橋室町一丁目再開発 三井不動産」、ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発 x 大規模商業施設」などで取り上げたコレド室町1の地下1階にある。
#ブログ内「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発 三井不動産 日本橋再生計画」、ブログ内「日本橋室町一丁目再開発 三井不動産」、ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x橋(1)川に架かる橋」など多くの記事に登場する「日本橋」のたもとにある。


大本山川崎大師 東京別院 薬研堀不動院
#都営浅草線「東日本橋駅」下車、B3出口、B4出口 徒歩約3分
#都営浅草線「東日本橋駅」下車、B3出口、B4出口 徒歩約3分
#ブログ内「Kabuto One 茅場町駅直結 平和不動産」などで取り上げている「Kabuto One」が直結する茅場町駅にある。

<銀座・築地<>
G Info(銀座観光案内所)
#ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x東京高速道路(kk線)廃止・緑地化構想x築地アメニティ整備構想」で取り上げた数寄屋橋公園の向かいにある東急プラザ銀座の1階にある。
#ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x東京高速道路(kk線)廃止・緑地化構想x築地アメニティ整備構想」で取り上げた数寄屋橋公園の向かいにある東急プラザ銀座の1階にある。
GINZA KABUKIZA 木挽町広場
#ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発xエンターテイメント」で取り上げたGINZA KABUKIZAの地下2階にある。
総合案内所 ぷらっと築地
#築地場外にある
築地本願寺
#ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x江戸時代x浮世絵」などで取り上げた築地本願寺内にある。新大橋通りを挟んで向かいには、ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発 x 中央区 x 小学校特認校制度」で取り上げた京橋築地小学校がある。
#ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x江戸時代x浮世絵」などで取り上げた築地本願寺内にある。新大橋通りを挟んで向かいには、ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発 x 中央区 x 小学校特認校制度」で取り上げた京橋築地小学校がある。

<人形町・箱崎>
<月島>
月島もんじゃ振興会協同組合、
月島もんじゃ振興会協同組合、