雑誌「散歩の達人」の2021年5月号が「東京駅・日本橋」で個人的にモニターしている「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発」のど真ん中の内容なので整理しておく。
八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x「散歩の達人」(2021年5月号)x東京駅・日本橋
ブログ内「八重洲~日本橋・茅場町周辺再開発タイムスケジュール」では主に2021年から2028年、さらにはその先に竣工予定の再開発をリストアップしている中、個人的にモニターしている事象とあまりにもオーバーラップしているので整理しておく。
中身を見ると東京駅=丸の内・八重洲・京橋で、日本橋=人形町・茅場町・八丁堀となっているが、私の興味が特にあるのは雑誌内P84~85に全体地図中の<東京駅八重洲口かつ日本橋川の南側かつ隅田川の西側における再開発や街の変貌>なので前者の八重洲・京橋、後者では茅場町・八丁堀にフォーカスする。
P26~29にはブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発 x 辰野金吾x東京駅・日本銀行など」で取り上げた東京駅のみどころが整理されている。

「散歩の達人」x八重洲・京橋
- P30、アーティゾン美術館
#ブログ内「(仮称)新TODAビルとミュージアムタワー京橋」、「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発 x アート x百貨店・画廊」で取り上げた。
- P37 、高島屋資料館TOKYO、丸善日本橋、
#ブログ内「「日本橋x日本橋高島屋x「装飾をひもとく~日本橋の建築・再発見~」」
- P66、常磐橋
#ブログ内「都内最古の石造アーチ橋・常磐橋の復元工事終わり開通へ」、「TOKYO TORCH 常盤橋タワー 三菱地所」、「TOKYO TORCH Torch Tower トーチタワー 三菱地所」、「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x橋(1)川に架かる橋」

「散歩の達人」x茅場町・八丁堀
- P42~45、K5、ease、Neki
#ブログ内「Kabuto One 茅場町駅直結 平和不動産」、「茅場町x平和不動産x「渋沢栄一・赤石フェスタ」開催」 - P50、渋沢栄一
#ブログ内「茅場町x平和不動産x「渋沢栄一・赤石フェスタ」開催」、「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発 x 辰野金吾x東京駅・日本銀行など」、「Kabuto One 茅場町駅直結 平和不動産」

- P67 、京橋、南高橋、弾正橋、亀島橋、一石橋、鎧橋、
#ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x橋(1)川に架かる橋」、八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x橋(2)地名として残る橋