発症日入れて10日目にあたる9月24日(土)~9月26(月)までは日常生活をする中、腰の重みは常に感じながらの3日間だった。軽い腹筋などは開始した。
日常生活をしながらなので中々腰の重みは引かない3日間。朝起きた時が最も重く、日中軽くなるパターン。
- 9月24日(土) 2230歩
近所への買い物以外は自宅でPCの前にいる時間が多かった。同じ姿勢を1時間以上続けまいと、適度に軽い腹筋(100回程度)などを取り入れ始めた。腰の重みは感じているので、動きを通常より小さくして慎重に対処した。短い時間だがシャワーでなく、お風呂につかり始めた。
- 9月25日(日) 1688歩 自動車で外出
自動車で外出した以外はほぼ前日と同内容。整骨院が日曜に開いているので行くつもりだったが1日伸ばしてしまった。6~7時間の睡眠中、寝返りを通常以上に打っている感があるが、朝が一番腰が重い。
- 9月26日(月) 整骨院3回目 3200歩
整骨院に行き、お風呂とお酒についてあらためて質問。痛みがピークに比較し10%程度になった時点で、両方とも過度でなかればOKとのことだった。今回にあてはめると、発症日5日目の9月19日(月)にはそうなっていたが、(9月22日(木)が最後に薬を飲んだことを考慮すると、2日ぐらい余裕をみて、9月24日(土)ぐらいからはOKであったということだろう。
電気治療とマッサージ後は腰がより軽くなるが、いつになったら全く意識しない程度になるのだろうか。今日からより長めに風呂につかった。お酒は明日からの予定。
- リアルぎっくり腰になってしまった(1)発症前の5日前から発症日入れて3日目まで
- リアルぎっくり腰になってしまった(2)発症日入れて4日目から6日目
- リアルぎっくり腰になってしまった(3)発症日入れて7日目から9日目
- リアルぎっくり腰になってしまった(4)発症日入れて10日目から12日目
- リアルぎっくり腰になってしまった(5)発症日入れて13日目~16日目