日本橋x三重テラスx伊勢名物赤福x 映画「浅田家」パネル展


日本橋の中央通り沿いにある三重テラスは非常に目立つロケーションにありよく通るが、映画「浅田家」のロケ地パネル展が11月18日(水)まで、赤福特別販売が11月20(金)~22日(日)に楽しめる。

日本橋x三重テラス

ブログ内「八重洲~日本橋・茅場町周辺再開発タイムスケジュール」では主に2021年から2027年、さらにはその先に竣工予定の再開発をリストアップしている。各再開発を整理していると多くのアンテナショップに出会う。
 
三重テラスは「YUITO ANNEX」ビルにありブログ内「日本橋室町一丁目再開発 三井不動産」のA街区対象地域と同じ中央通り沿いにあり、「YUITO」とコレド室町1の間にある。同通りを挟んでブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発 x ラグジュアリーホテル」で取り上げたマンダリンホテル東京も入る日本橋三井タワーの向かいにあり非常に良いロケーションにある。
 
日本橋には他にも福島県、富山県、新潟県、奈良県、滋賀県、山梨県、山口県、長崎県など、銀座や有楽町などと並んで数多くのアンテナショップ(リスト一覧)があり、賑わいの一端を担っている。
 
中央通り。三重テラスはは右側にある。
 
 
 
 

三重テラスx伊勢名物赤福x映画「浅田家」

現在三重テラスでは嵐の二宮和也主演で大評判の映画「浅田家」のロケ地紹介パネル展が11月18日(水)まで開催されている。この映画は主人公である三重県津市出身の写真家の浅田政志氏の写真集を原案に実話を基に描かれている。
 
私がこの映画に親近感を持ったのは浅田氏が写真界の芥川賞といわれる木村伊兵衛写真賞(2008年、第34回)を受賞していることだ。私の大叔父が木村氏と交流があり彼から贈られたサイン入りの本「小型カメラの写し方・使い方」が今でも家にあり、久々に会ったことのない大叔父に思いをはせることができた。
 
 
伊勢名物赤福の特別販売展は11月20日(金)から11月22日(日)まで開催される。日本橋三越や三重テラスではたまに特別販売されているが常設販売はないようだ。