2017年6月15日、名古屋丸栄での「浅村理江展」に出向き(2作品購入)、ついでに松坂屋美術館で「近現代 日本絵画展」を鑑賞し、名古屋城にも初めて行った。
アート鑑賞ついでにNHK「ブラタモリ」で盛り上がる名古屋城を訪問
名古屋には仕事で何度も訪れていたが、名古屋城もじっくり見学したことは無かった。以下は自分のための整理。
「アートを愛でる」で書いたように、大好きな作家さん(画家)の中に浅村理江さんがおり、名古屋丸栄で個展が本日からスタートした。家内と日帰りで出向き、2作品を新たに収蔵させていただくことになった(既に収蔵している3作品含め5作品に)。ついでに、まずは松坂屋美術館で「近現代 日本絵画展」を鑑賞した。
ランチには、「あつた蓬莱軒」松坂屋店でひつまぶしを食べようとしたが、お昼前に行ったにも関わらず長蛇の列となっており断念。本店を避ければ大丈夫との友人の情報もあったがすごい人気だった。替わりに、本場の「コメダ珈琲」でみそカツサンドを食べたら非常に美味しかった。昨年大阪では、中の島の丸福珈琲店(東急プラザ銀座にも進出。東京では他日本橋三越、羽田空港に。)でコーヒーを飲んだのを思い出す。結局、ひつまぶしは東京に戻っての夕食用の弁当にした。

昨年は徳川家康(1543~1616)没後400周年で「大河ドラマ『真田丸』の影響超賑わっていた大阪城を訪れたが(大阪の街で30000歩)、今年は徳川家康が築城した名古屋城・名古屋城本丸御殿を訪れることができた。ちょうど、NHK「ブラタモリ」が6月10日に名古屋城を特集していたこともあり、タイミング的にも良かった。
#JR名古屋駅の「進化」は東京・大阪駅を超えた(東洋経済オンライン)

ブログ内名古屋関連
- 名古屋 x JRゲートタワー x リニア中央新幹線 x レゴランド
- 東京タワー x レゴ x バベルの塔
- 名古屋が主要8都市で「行きたくない街」ナンバーワン ポケモンGO開始後にアンケートすれば良かったのに
- 「高輪 山手線新駅・品川駅再開発(1)概要とJR東日本 」、リニア中央新幹線に関しては品川駅再開発を語る際に抜かせない。
- 名古屋ボストン美術館が閉館を検討 独自の収蔵品を持たないビジネスモデルに限界」、2016年6月10日には正式に閉館が決定
- 生誕130年記念「藤田嗣治展」名古屋で開催中 兵庫・東京府中は年後半開催(猫作品も多数)」
- リオ・オリンピック 祝愛知県豊田市出身羽根田卓也選手 カヌー・スラローム カナディアンシングル銅メダル獲得!トヨタ自動車の英断に期待!、名古屋市でなく豊田市。念のため添付。
- 東京で人気を博した「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞」 9月10日(土)から名古屋ボストン美術館でスタート
ブログ内城関連
- 「江戸城を復元したい」と都知事選立候補の中川暢三氏が訴えているようだ 「家康、江戸を建てる」は読んだろうか?
- 世界遺産・二条城の天守閣復元を有識者会議が提言 江戸城も是非お願いしたい!
- 「大阪の街で30000歩」、大阪城天守閣で大阪夏の陣で豊臣方の西軍についた真田幸村(1567~1615)の戦いふりなどが分かり易く解説されていた。
- 秀吉の念力!? “幻の城” 最初の伏見城の石垣など見つかる(京都伏見区)!
- 世界遺産・二条城の天守閣復元を有識者会議が提言 江戸城も是非お願いした
- 加藤清正と清正公大祭
- 加藤清正の負けないパッションを受け継ぐ 「熊本城 今夏、一部入場可能に」
- 熊本城が寄付を募る「復興城主」制度、年内立ち上げへ
- NHKの「クローズアップ現代+」で「清少公の伝説に迫る名城はなぜ崩れたのか~」を今夜放映
- 必見!「お城EXPO2016」日本城郭協会がパシフィコ横浜で開催(2016年12月23日-25日)
ブログ内徳川家関連
- 『関ヶ原合戦図屏風』 NHK大河ドラマ「真田丸」に替わり、テレビ東京「美の巨人たち」が特集へ!今年は徳川家康没後400年!
- 三田 綱の手引坂・日向坂(6)東京タワーと芝公園、、東京タワー、芝公園に加え、増上寺など周辺が描かれた浮世絵も掲載
- 増上寺薪能 特別鑑賞 日経旅行日帰りツアーを企画
- 2016みなと区民まつり 城南海が増上寺で気持ちよさそうに歌っていた
- プチリッチな敬老の日のプレゼント2016(24) 由緒あるリゾートホテルにご招待、東武鉄道が日光金谷ホテル」買収し、訪日観光客向けの東京-日光ツアーをより強化。日光東照宮と東京にある数々の徳川家関連の観光地を旨く結び付けられる。
- 日光金谷ホテルを買収予定の東武鉄道がリッツ・カールトンの日光進出を画策!、世界遺産日光東照宮は1617年、徳川初代将軍徳川家康公を御祭神におまつりした神社
- 『上野清水堂不忍ノ池』(名所江戸百景、歌川広重) 「月の松」は4年前に復元、上野寛永寺は将軍家の菩提所
- 築地 東京中央卸売市場跡地再開発(6)浜離宮恩賜庭園、浜離宮恩寵庭園も増上寺も徳川つながり。
- 浜松町 西の大門通りから東の竹芝通りと歩いてみた、増上寺から浜松町駅を経て竹芝埠頭までの道のり
- 浜離宮恩賜公園内に延遼館(えんりょうかん) 復元も東京オリンピック関連 小池百合子都知事の判断は?
- 延遼館復元計画 小池百合子都知事がやはり疑問視
- 注目!パークコート浜離宮 ザ タワー 10月8日(土)モデルルーム グランドオープン
- 護国寺 x 猫 x 紫陽花