茅場町x平和不動産x東京都「金融系外国企業・人材に対する一時的オフィス提供事業」


平和不動産が東京都「金融系外国企業・人材に対する一時的オフィス提供事業」のオフィス事業者に選定された。同社が展開する「FinGATE」が評価されたようだ。

平和不動産X東京都「金融系外国企業・人材に対する一時的オフィス提供事業」

詳細は添付ニュースリリースに譲るが、平和不動産は、東京都が実施する「金融系外国企業・人材に対する一時的オフィス提供事業」において、金融系外国企業・人材が入居するオフィス等を提供するオフィス事業者として選定された。
 
具体的には新たに東京での拠点設立を検討している金融系外国企業*1・人材*2に対し、東京進出に向けた事前調査(リサーチ)等のための一時滞在を支援する。
*1 資産運用業又はFinTech事業を営む外国法に基づき設立された法人
*2 金融系外国企業に雇用されている又は業務委託を受けている個人
 
ブログ内「八重洲~日本橋・茅場町周辺再開発タイムスケジュール」では主に2021年から2027年、さらにはその先に竣工予定の再開発をリストアップしているが、茅場町駅周辺はブログ内「Kabuto One 茅場町駅直結 平和不動産」でも取り上げた平和不動産の独壇場となっている。

 
 
 

茅場町x平和不動産

以下、上の地図に基づいて平和不動産が茅場町周辺(日本橋兜町と日本橋茅場町)で所有する主要ビルを列挙する(2021年部分竣工するKabuto Oneを除く)。基本的には金融関連の賃貸サービスが中心となる。

ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x中央区観光検定x渋沢栄一」などでも取り上げたように茅場町駅周辺は渋沢栄一ゆかりの地としても最重要地域の1つとされている。平和不動産所有の東京証券取引所(冒頭写真)や日証館もそれぞれ創立に関わったり、元邸宅があった場所だ。

  • 東京証券取引所(冒頭写真)
  • 日証館、#元渋沢栄一邸宅があった場所に立つ。

  • 東京証券会館

  • 兜町平和ビル
  • 兜町第1平和ビル
  • 兜町第2平和ビル、#2020年、パティスリーイーズという注目店がオープンしコロナ禍にも関わらず賑わっている。
  • 兜町第4平和ビル、#2020年、ビストロNekiという注目店がオープン。
  • 兜町第5平和ビル、#2020年、マイクロ複合施設「K5(ケーファイブ)」がオープン。
  • 兜町第6平和ビル、#FinGATE Kabutoが2018年4月オープン。資産運用を行う国内のスタートアップ企業や、海外から日本に進出する資産運用企業等を対象にしたサービスオフィス。
  • 茅場町1丁目平和ビル、#FinGATE Kayabaが2017年9月にオープン。FinTechスタートアップ企業向けのスモールオフィス