2021年10月22日、テレビ朝日「ドクターX」第7シリーズ第2回が放映された。冒頭と最後の大門未知子のジョギングシーンが印象的だったが、佃と中央大橋を背景とした中央区新川の隅田川テラスでの撮影だった。
テレビ朝日「ドクターX」のジョギングシーンは中央区新川の隅田川テラスで撮影
ブログ内「八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発タイムスケジュール」では主に2021年から2029年、さらにはその先に竣工予定の再開発をリストアップしているが、同じ中央区内のブログ内「築地中央卸売市場跡地再開発x築地エリアの変貌」にも非常に興味を持ってフォローしている。
ブログ内「東京都中央区新川の変貌 with 八重洲・日本橋・茅場町周辺再開発x銀座・築地周辺再開発」で取り上げたように、両者の大規模再開発をフォローし続けていると、<隅田川西側かつ日本橋川南側>にあり、<東京駅周辺主要オフィス街・国際金融都市・東京構想エリアや隅田川周辺含めた水辺や自然との距離感が絶妙のバランスにある>にあり、地図を見ると自明だが<360度充実した散歩や美味しい飲食店巡りが楽しめる> 、さらに<八重洲通り、永代通り、鍛冶橋通りといった八重洲エリアからの大通りが通る>
新川(しんかわ)のポテンシャルを強く感じるようになった。
新川の代表的なスポットの1つとして、大門未知子がジョギングしていた新川公園のある隅田川テラスがある。冒頭の写真は永代橋から撮影したもので、左側の佃のマンション群と右側の隅田川テラスを結ぶ中央大橋が見える。これまでも数え切れないほど、映画・ドラマ・CMの舞台になっている。


中央区新川のその他見どころショット
鍛冶橋通りの高橋から南高橋、その先の佃方面を撮影。「亀島川係留保管施設」 にプレジャーボートを10台ほど置けるスペースあり、 ほぼ埋まっている。南高橋の向こうに亀島川水門がある。
新川の隅田川テラスから永代通りが通る永代橋を撮影
永代橋上からスカイツリービュー
新川から中央大橋と佃のマンション群を望む
佃から八重洲通りの中央大橋から新川方面を撮影