アートイベントの中にはご案内をいただく場合もあるが、自分で調べることのほうが多く、以下、自分の便宜用に整理し、随時付け足していく。鑑賞用のみの美術館を除いたリストになっている。
アート鑑賞HPアドレス
アートに関してはカテゴリー最初の「アートを愛でる」に好きな作家や海外での美術鑑賞記録などを記し、自分の整理のために興味のあるイベントを中心に「アートイベント一覧」をアップデートしている。
アートイベントの中にはご案内をいただく場合もあるが、自分で調べることのほうが多く、以下、自分の便宜用に整理し、随時付け足していく。最近では、作品を収蔵させていただくという観点から百貨店・ギャラリーでの個展に足を運ぶことが多くなってきたこともあり、鑑賞用のみの美術館を除いたリストになっている(現代アートは鑑賞)。百貨店では日本橋三越、画廊では日動画廊、ギャラリーゑぎぬ(間接的だが)に最も頻繁に訪れ、西武池袋、日本橋高島屋、銀座の各画廊が続く。
百貨店(美術画廊のページがある場合は直接リンク)
日本橋三越、西武池袋、日本橋高島屋、東急百貨店本店、東武百貨店池袋、新宿高島屋、新宿伊勢丹、銀座三越、GSIX、大丸・松坂屋、松屋銀座、西武渋谷、松坂屋上野、横浜高島屋、そごう横浜、うめだ阪急、名古屋松坂屋、ジェイアール名古屋高島屋、名古屋丸栄、そごう神戸、
画廊
日動画廊、ギャラリーゑぎぬ(岐阜県だが百貨店の企画に頻繁に参加)、金井画廊、ギャラリーアートもりもと、ギャラリーシーク、春風洞画廊、いつき画廊、新生堂、京橋画廊、彩鳳堂画廊、飯田美術、永井画廊、ギャラリー和田、シルクランド、靖山画廊、柳画廊、ギャラリー須知、秋華洞画廊、画廊宮坂、セブンシーズギャラリー、長江洞画廊(岐阜)、ギャラリーマークウェル、GALLERY MoMo、ギャラリー北岡技芳堂(名古屋)、泰明画廊、美岳画廊、八犬堂、
小山藝術計画、ミヅマアートギャラリー、ShugoArts、ギャラリーペロタン東京、Take Ninagawa、オオタファインアーツ、カイカイキキギャラリー、
オークション
ブログ内主要アート関連
- アートを愛でる
- アートイベント一覧
- 現存日本画作家簡便整理
- 現存洋画作家簡便整理
- モチーフ別絵画作品シリーズ一覧
- 古吉弘とクリスティーズ・ヤフーオークション(ヤフオク)、ブログ内アート関連で最もアクセスの多い記事
- ヨハネス・フェルメール 37作品中鑑賞してない7作品
- 森本草介とホキ美術館
- 月 x 眞子さま・小室圭さん「ご婚約記者会見」x アートイベント等
- 世界に誇る日本人芸術家の作品を結集したシンボリックな美術館を東京に創設できないか
- Qさま!! 芸術の秋SPで「世界のすごい芸術家」登場も日本の芸術家をもっと取り上げる番組はないのか?
- 浮世絵 基礎の基礎早見表
-
以下、ご旅行前の簡易チェックにも使えます。
- 「国立西洋美術館 世界遺産へ」記念 鑑賞した世界各国美術館と作品(1)イギリス
- 「国立西洋美術館 世界遺産へ」記念 鑑賞した世界各国美術館と作品(2)フランス
- 「国立西洋美術館 世界遺産へ」記念 鑑賞した世界各国美術館と作品(3)イタリア・バチカン市国
- 「国立西洋美術館 世界遺産へ」記念 鑑賞した世界各国美術館と作品(4)オランダ
- 「国立西洋美術館 世界遺産へ」記念 鑑賞した世界各国美術館と作品(5)ドイツ
- 「国立西洋美術館 世界遺産へ」記念 鑑賞した世界各国美術館と作品(6)オーストリア
- 「国立西洋美術館 世界遺産へ」記念 鑑賞した世界各国美術館と作品(7)スペイン、ノルウェー
- 「国立西洋美術館 世界遺産へ」記念 鑑賞した世界各国美術館と作品(8)米国